長崎フレンズ山の会

長崎市周辺の低山登山を楽しむ「長崎フレンズ山の会」のブログです。

《市内山行》不動山(354m) 茂木岳(409m) No. 23

6/18(水)
日見公園前バス停~長崎総科大~住吉神社紫雲山竜王院~松尾造園広場~金比羅岳標柱~東屋G~不動山~シシの里~茂木岳~変電所方向~鉄塔~長崎街道~彦山不動院~御手水バス停

晴れ時々曇りの中、メンバー16人で久しぶりの山行。長崎総科大から約90分かけて不動山山頂に登り、そこで昼食。不動山から茂木岳への登り返しの山道と茂木岳から長崎街道までの急勾配の下り道は歩く人がそれほどいないようなスリリングな山道でした。道迷いしそうな場所もありました。茂木岳、意外に恐るべし。

住吉神社不動明王

不動山山頂

シシの里と呼ばれる分岐で小休憩

茂木岳の手前の小ピークからは広大な太陽電池畑が見えました。

茂木岳山頂は眺望ゼロ

御手水(おちょうず)近くの旧長崎街道沿いの不動院本院に降りてきました。